手塚利男のブログ
2011/07/28
以前勤めていた会社で組織風土改革活動をしていた時に、同じ業界のトップのT社の社員と交流しました。
T社の社員の1人が言いました。
ウチは、私たちが問題と感じていることを言うと、「上は、何が問題だ。ウチの会社には問題はないだろう」と言って受け止めてくれないのです。手塚さんたちは、社員が問題だと言うとまずは聞いてくれるというのは羨ましいです。
と。
 …続きを読む
2011/07/26
先月、BMW MINIクーパーから平成14年式のトヨタ デュエット(ダイハツのOEM車)5速マニアル車に変えました。
しかも走行距離は10万キロメートル。
ちなみにタクシーは50万キロメートル走りますから、大した距離ではない。
久しぶりのマニュアル車、前から乗りたいと思っていました。
オートマ車は左足が暇で・・。
本当は、MIN…続きを読む
2011/07/25
1999年に購入した古いパソコン(FMV-DESKPOWER)、メーカーのリサイクル処理をしてもらおうとしたら、ハードディスクのメモリー消去は自分で処理することが前提。
確かに、自己責任で消去しなければならない。
しかし、古い年式のパソコンはハードディスクのメモリー消去のソフトない。
メーカーのホームページには「○○年以前のPCのハードディスクのメモリー消…続きを読む
2011/07/25
年度課題推進計画。
その計画を示されて「よし!やろう」と思えるか、「そんなの無理だよ」と最初から諦めるか、様々です。
あってほしい姿が「よし!やろう」という気持ちになることです。
しかし、多く現場で見えるのは「そんなの無理だよ、現場の大変さを分かっていない。その計画はAさんの判断で作ったんだよ。相談を受けていないよ。上からの指示で作ったのではないか。」と冷…続きを読む
2011/07/21
なでしこジャパンのワールドカップ優勝で昨日まで選手がTVに引っ張りだこ。
自宅での仕事中も、優勝の余韻に浸り続けたくて各放送局を梯子して見てしまいました。
放送も一段落したので、NHKに切り替えたら国会中継をやっていました。
なでしこジャパンのチームとしての団結力を見せつけられた後だけに、国会でのいつもの対立姿勢むき出し、腹の探り合いのやり取りにガクゼン。…続きを読む
2011/07/19
組織風土改革支援先では毎年社員満足度調査を行っています。
この会社、調査結果は経営のもう一つの成績表と受け止めているところが特長です。
最初は組織風土アセスメントを実施したことがきっかけでした。
翌年は、組織風土アセスメントの質問内容が分かりにくかったために、お客様の社風に合った質問内容に変えました。
調査結果の分析も、私たち外部の者が支援し…続きを読む
2011/07/13
昨日は久しぶりの空の出張でした。
関東地方も梅雨が明け、上空からの景色が美しい。
以前も書きましたが、羽田から松山空港まで一直線で飛ぶルートに変わり、ちょうど富士山の真上を飛ぶようになりました。
真上を飛ぶようになったために、富士山頂上を見ることもできない。
ただし、数パーセントの確率で見ることができるとしたら何らかの原因で飛行ルートがずれる…続きを読む
2011/07/08
私たち大人は子供に対して正直であれ、嘘をつくな、と言ってきました。
企業も同じだと思います。
経営者は社員に対して、お客様からの信頼に背くような行為をしてはいけないと言ってきたはずです。
ところが、一般市民を装って原発容認を臭わすようなメールを送るように指示したという問題が起きています。
原発を容認する声を多く見せる、容認の声の数を多く見せよ…続きを読む
2011/07/07
今日は久しぶりにスコラ・コンサルトの柴田さんと経営者オフサイトミーティングの実施に伴うシナリオミーティングを行いました。
いすゞ自動車の風土改革活動で、柴田さんは社外からのコンサルティングという役割。一方、私は、社内側の風土改革世話人という役割。
苦戦する場面も多々ありましたがその当時のことが昨日のように思い出しました。
最近までは手塚流で風土改革支援を行…続きを読む
2011/07/06
月刊人事マネジメント7月号(株式会社ビジネスパブリッシング)の「前職人事マン」のコーナーで私が人事部に籍をおいていすゞの風土改革活動していた時のことが紹介されました。
「前職 人事マン」というと、文字通りバリバリの人事畑で仕事をしてきた人が対象だと思いますが、人事部に籍をおいて風土改革の仕事をし、捨て身で取組んだ経験から現在は風土改革のコンサルティング…続きを読む