手塚利男のブログ
久しぶりにボールを打ちました
2009/10/04
先月の9月22日のスカッシュの試合で左足太ももの肉離れをしてから12日経ちました。 丹念にアイシングを繰り返し、少しずつ、痛めた筋肉周辺のリハビリをしてきました。 ようやく歩けるようにもなりましたので、昨日から、スポーツジムに行って少しずつトレーニングを開始しました。 今日は、スカッシュコートで軽めにボールを打ってみました。 打てました。嬉しいです。 今日から強めのリハビリを始…続きを読む
カテゴリ:スカッシュ、バドミントン
スポーツにも「マネジメント能力」が必要らしい
2009/10/02
今朝の日経新聞に『「ゆっくり走れ」と言われても・・・』という特集記事が掲載されていました。 ちょっと面白そうな記事だなと思いました。 フルマラソンには「マネジメント能力」が必要だという内容です。 「早くゴールするには、ゆっくり走らなければならない」は経験者は誰でも言うということだそうです。 自分には出来そうもないなあと思いながら読み進めていくと、オーバーペースにならないようにレース…続きを読む
カテゴリ:スカッシュ、バドミントン
二番手の習性か?
2009/10/01
ある会社での話です。 業界初の仕組を考え、社内で提案してきましたが、なかなか承認されません。 数年の間、役員に説明、そのたびに「これは検討したのか」「これはシュミレーションしてみたのか」「これはどうだ、あれはどうだ」と、説明するたびに宿題を出されるようです。 「やめなさい」とも言ってくれない。 ただし、すでにライバル会社などがやっている「提案」だと通り易いとのことです。 先駆け…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
ギスギス本の効果
2009/09/30
昨日から今日の2日間名古屋方面に出張しました。 久しぶりの新幹線での出張でした。 昨日は曇りでしたが、富士山を見ることができました。 富士山の頂上付近を雲が覆っていて毛糸の帽子をかぶっているようです。 今日、お客様のところで工場の革新活動に対して、社員が積極的に、且つ、階層や職種を越えて一体となって取り組めるようにするには役職者としてどう支援するかについて議論しました。 …続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
チームの生産性と「業績規範」・「結束力」の関係
2009/09/29
「チーム力」本に関する資料を読んでいましたら、次のようなことが書いてあり、そうそうと納得しました。 「結束力」が強く、「業績規範」が高い場合、生産性は最も高い これはそうなんだろうなと思う。 次は、 「結束力」が強く、「業績規範」が低い場合、生産性は最も低い へえ、 そして、 「結束力」が低く、「業績規範」も低い場合、生産性は低い 面白いですね、「業績規範」が低いと…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと