手塚利男のブログ
少し気になった「横浜市の改革」の記事
2009/08/14
今日の朝日新聞の「7年4カ月 中田市政検証(上)」、“改革の陰、組織は疲弊 職員減・心の病は倍増”という見出しの記事に目が止まりました。 私も横浜市民の一人として、市の改革の行方を気にしていました。 また、風土改革支援の仕事をしている一人としても気になっていました。 私がこれまで横浜市の改革が具体的にどのようにやってきたのか、改革に取り組んでいる職員の皆さんはどういう気持ちでいるのか…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
高校球児は甲子園で汗、私は自宅で執筆作業で汗をかきました
2009/08/13
高校球児のハツラツしたプレーをチラチラ見ながら朝から執筆作業をしていました。 今回のテーマは「カベを低くする」です。 同僚や仲間、上司、他部署との「カベ」について どんな「カベ」があるのか、 「カベ」はどんな問題を起こすのか、 「かべ」はどうやって低くするのか、 「カベ」が低くなると仕事はどうかわるのか、 に、分けて紹介しています。 諦めることなく最後までプレーし…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
自分のDVDをこわごわ観てみた
2009/08/12
ビジネス選書セミナーの講演(ギスギスした職場はなぜ変わらないのか)がDVDになりましたというのを先のブログでも書きました。 そのDVDが自宅に届きました。 梱包を解いてみると、DVDと講演時のレジュメが同封されていました。 DVDを購入すると、講演レジュメがセットで送られてくるようです。 さっそく、恥ずかしいという気持ちを脇において、恐る恐る観てみました。 意図的に笑…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
腑に落ちるということ
2009/08/07
今日は、部門長ビジョンを部員と共有するためのオフサイトミーティングを行いました。 今日のゴールは、ミーティング会場を出るときには「部門ビジョンが腑に落ちていること」でした。 一方的に伝えられただけでは腑に落ちません。その人に合ったやり取りがあって初めて腑に落ちます。 朝9時30分から夕方の18時まで集中力が落ちることなく「立場」や、「言ってはならない」という枠からでて気楽に真面目な議論…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
オフサイトミーティングが踏み絵になっている
2009/08/06
今日、風土改革に取り組んでいる企業の方から気になる話を聞きました。 「オフサイトミーティングが踏み絵になっている。そのせいで、力のある人がオフサイトミーティングに参加しなくなっている」という話です。 オフサイトミーティングは立場や利害、損得から離れて気楽に真剣に議論する場ですが、風土改革活動においては、シンボル的な場でもあります。 したがって、オフサイトミーティングに参加している人は改…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと