手塚利男のブログ
どこに配属されるかで成長に差が出る悲しさ
2009/12/14
今日、ある会社の能力開発研修の支援を行いました。 入社4年の人たちですから、ある程度仕事の事や会社のことも理解しています。 ある課題について議論していただくのですが、社員1人1人が見る視点の広さに大きく差があることに気付きました。 差があるのは当然ですが、その傾向はある職場に偏っているように思いました。 よくあることですが、人を育てる…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
働き方にも組織の体質・風土が表れている
2009/12/13
先日、ある会社で「生産性」について意見交換をしました。 その会社は一般の製造会社とはかなり異なる常識を持った業界に属していますが、どんなに常識が違う会社でも、一口で言えば「決めた時間に如何に効果的に価値のある仕事をするか」に尽きます。 時間の使い方も、いくらでも時間を使っても良いということはありません。 多くの企業でも残業についてはあいまいな運用にな…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
これからの総務は会社の「ハブ空港」たれ!
2009/12/11
これは「月刊総務」(発行:株式会社 ナナ・コーポレート・コミュニケーション)2010年1月号に執筆させていただいたタイトルです。 今日、その見本本が手元に送られてきました。 今回、書かせていただいたのは「2010年の予測と総務部門への提言」という特集に対して執筆依頼があったものです。 …続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
コンサルの私も協力します
2009/12/07
今、経営環境はとても厳しいですよね。 私が風土改革の支援をしている会社も黒字を維持していますが厳しいことには変わりません。 色々な経費削減に取り組まれています。 そんな時に、私が協力できることはないかと考えました。 その一つが、出張時にホテルに泊まらないで寮を使わせていただくことでした。 いつも利用させていただいている…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
伸びるボール
2009/12/06
今日、スポーツジム(「メガロス横浜」)でスカッシュの練習で、久しぶりにT木さんに打っていただきました。 T木さんから「ボールが伸びますね。これまでたくさん打ちこんできた成果ですね」と褒めていただきました。 先日は、コートも空いていたので気がついたら2時間近く打っていました。 地味な練習でも継続することも大事なんですね。 あとは、色々な人と打ってゲーム慣れすることが課題です。 明日からの練…続きを読む
カテゴリ:スカッシュ、バドミントン
改革において一歩踏み出す人は欠点も多いが・・・
2009/12/05
風土改革支援において、支援する企業によって、そこに登場してくるキーマンは色々違います。 その多くのキーマンに合う事が楽しみでもあります。 多くは私たちと連携しながら改革に取り組んでいくことが多いですが、最近の傾向として、私たちから「こうしましょう」と提案して活動することが多く、お客様側から「こうしたい」と言ってくることが少なくなっているように思います。 しかし、たまにですが、「こうしたい。こ…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと