組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

手塚利男のブログ

スカッシュボールの商品改良を望みます

2009/03/05

スカッシュを始めて間もない私が言うのはおかしいですが、スカッシュボールの品質改善をしてほしいと思います。 いつも決まった場所から“割れ”が発生します。 よく見るとボールの合わせ面から割れています。 接着が弱いんだと思いますが、あの勢いで壁にぶつかるのですから、接着面から割れるのは不思議ではない。 ボーストなどの練習をすると“持ち”が悪い。 今日も夕方練習中にまた割れた。 こんな感じ。 …続きを読む

中野坂上で人間ウォッチング

2009/03/04

仕事で中野坂上まで。 ミーティング開始までには時間がありますので、お茶しながら、今日のミーティングのポイントなどを考えていました。 私が席について2~30分後ぐらい経ってから隣に若いサラリーマン風(営業系)の人が座った。 最初は気にならなかったのですが、何かブツブツ、一人ごとを言いながらノートに書き込んでいる。 その次に、深いため息を何度もつきながら頭をテーブルに乗せた。 しばらく動かな…続きを読む

卒業

2009/03/03

卒業と別れの季節、春光の中にも何かもの悲しさを感じたりするこのごろ・・・。 これはビジネス文章に出てくる時候の挨拶文。 今日は娘の高校の卒業式。 妻と出席しました。 とても寒い日でしたが、式場内は新たな旅立ちを祝うかのように温かい雰囲気で・・・、と言いたいところですが、体育館の中も寒かった。 でも、卒業という人生の中での一つの区切りに相応しく、場内はピーンと張りつめていま…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

身近なところでのリスクマネジメント

2009/03/02

昨日、スカッシュコーチと打っている時にガットが切れてしまいました。 しかし、大丈夫。 まったく同じ仕様のラケットと同じガット、同じ強さで張ったラケットを予備に持っていましたから。 これは、以前にバドミントンをやっていた時から学んだことです。 バドミントンも良くガットが切れます。 ただ突然切れるのではなく、スイートスポットを中心にガットが毛羽立…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

ものを言う○○に変身

2009/03/01

先日、私が所属している事務所の定期株主総会があり今回は株主として出席しました。 昨年の12月に取締役を退任。 取締役在任中は“責任を果たすため”に他の役員や代表に対して耳の痛いような提言をさせていただきました。 取締役を退任した今、その責任から解放され、私から経営に対して言うことはないだろうと思っていました。 しかし、今回の定期株主総会では、また一言申し上げてし…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

次世代経営者人材育成スクール(研修)

2009/02/28

昨日、ある企業の「次世代経営者育成スクール」の活動支援で、スクール生のミーティングに参加しました。 多くの企業で「次世代経営者人材育成スクール(研修)」をやっているようです。 社長直轄で、社長も時々場に参加して考え方や思いを伝えたり、外部から有名?な講師を呼んで学んだり、色々な手を尽くしているようです。 運営している側からはマンネリ化しているという話も聞きますし、“革新的な活動”が出て…続きを読む

あれこれ迷う日々

2009/02/27

今日は松山に日帰り出張。 外(?)は雲に覆われ視界不良です。 ただ雲の上に出ると当然ですが、遮るものがなく、この上は宇宙へと繋がっていることが何となくわかります。 高度を下げると雲の中に入ってしまいます。 最近、出版を間近にしてあれこれ迷いが出ます。 「あの表現を直せばよかった」 「あの部分は、今のお客様のことを書いているわけではないが、誤解されるかなあ」 「誤解だ…続きを読む

カテゴリ:未分類

直接お取引第1号

2009/02/26

今日、お客様とのコンサルティング契約、OKをいただいた。 これまで所属していた事務所経由でコンサルティング契約していましたが直接契約していただくことになりました。 契約書を製本し、送付手続き。 契約書など事務手続きをしているとこれまでお世話になった事務所の有難さが身に沁みます(大げさですが)。 わが社のお客様第1号。 大切に丁寧に支援させていただきたいと思います。 そして…続きを読む

人との対話から生まれた改革プロセス

2009/02/25

この9年間、オフサイトミーティングや小ミーティングで何人の方と対話させていただいたのか考えてみました。 ざっくりで累計約3万人位になるのではないかと思います。 今の風土改革のプロセス(手法)は多くの「対話」から生まれたと思っています。 対話から生まれるプロセス。 企業や組織によって関わる人も違い、キャラクターも違ってきます。 当然、風土改革のプロセスも違ってきます。 だから面白いんだ…続きを読む

「いってらっしゃいませ」という声に送り出されて

2009/02/24

朝早い便を利用するときは羽田空港第2ビル内にあるレストランやカフェで朝食をとります。 店に入った時は「いらっしゃいませ」で迎えられる 店を出る時には「お気を付けて、いってらっしゃいませ」という店員の声が後ろから聞こえてくる。 「お気を付けて、いってらっしゃいませ」 そんな何気ない一言ですが、「よし、行ってくるか」という気になります。 出発ロビーにある店だからこその気遣いです…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

ページトップ