手塚利男のブログ
今日はスカッシュを休んで執筆作業に集中しました
2009/05/04
4月29日、30日(仕事の後)、5月2日、3日、とほぼ毎日のようにスカッシュを楽しみました。 スカッシュをやり過ぎたのか手にまめができてしましましたので、今日はスカッシュを諦め、自宅で依頼された執筆作業をしました。 我が家は3月に休みをとってイタリアの旅を楽しみましたので、このゴールデンウィークは各自がそれぞれの過ごし方をしています。 ところで、イタリアの旅で私が撮った写真で、家族から…続きを読む
カテゴリ:スカッシュ、バドミントン
キックオフミーティングも大事だがクロージングミーティングも大事
2009/05/03
多くの企業でも、私が風土改革の支援をしているお客様のところでも、新期において部門の方向性を合わせるためにキックオフミーティングに力をいれて行っています。 しかし、期の初めに計画し取組んだ結果がどうなったのかを報告し合うことは意外と少ないように思います。 特に上手くいかなかった計画については、何が原因で上手くいかなかったのを整理して報告し合うことが少ないように思います。 今朝のフジテレビ…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
オフサイトミーティングはキーマンとの出会いの場
2009/05/01
風土や体質の問題を顕在化するためには立場や利害、言ってはないないという空気の枠から離れて話し合う必要があります。 その、利害や立場、空気、等、長い間縛られてきた枠から“出る”ことを強く意識した場をオフサイトミーティングの場とし、その場を上手く使いながら組織の風土や体質の問題を顕在化します。 一方、オフサイトミーティングには色々な人が参加し、色々な話をしますので、私にとっては問題が見えてくる…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
一冊の本に対して色々な見方があって面白い
2009/04/30
「ギスギスした職場はなぜ変らないのか」を出版してから色々な取材をいただき、各種の雑誌やウェブマガジンにも紹介していただきました。 とても嬉しく思います。 昨日、BP社の「日経トップリーダー(旧 日経ベンチャー)」の5月号にも紹介していただきましたので本ブログで紹介します。 表紙だけですが・・・。 本誌のP74の「売れ筋のあらすじ BOOKS」の欄で紹介していただいています。…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
改革における個が小さくなっている
2009/04/28
風土改革支援の現場に立った時、ここ十数年の間に改革に関わる「個」の大きさが小さくなっているように思います。 会社を変えたいという思いの熱さも、温度が低いように思います。 お会いしている方々の中には“この人は”という方がいらっしゃいますが・・・。 しかし、何となく少なくなっているように思います。 それが、コアネットワークが形成しにくい原因でもあるように思います。 ゴツゴツした…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
ギスギス本に登場していただいたN課長からメールをいただきました
2009/04/27
昨日、私の著書「ギスギスした職場はなぜ変わらないのか」に登場していただいた大手精密機器メーカーA社のN課長からメールをいただきました。 N課長には出版したことは知らせていませんでしたが、ギスギス本を読んでいただいたとのことです。 そして、今週、オフサイトミーティングを計画しているとのことも・・・。 嬉しく思います。 A社への風土改革支援は一昨年の12月に終了しました。 その後、N課長はじ…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
学ぶことの楽しさ
2009/04/26
仕事でも遊びでもそうですが、成長しているかなと思えるとさらにやる気がでますよね。 私はスポーツジムでスカッシュをやっています(やっていると自慢できるほど上手くありませんが・・)。 時々コーチに指導していただきながらスカッシュを楽しんでいます。 なかなか上達しませんが、それでも少しずつ基本が身に付いてきていることが実感できると嬉しいものです。 私の練習方法は、 コーチやその他の人に指導し…続きを読む
カテゴリ:スカッシュ、バドミントン