組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

壁壊し

2012/10/23

壁とは、心の壁、思考の壁、組織の壁、等を言います。

 

風土によって壁の厚さ、高さが変わります。

 

今週の日経ビジネスは「奇跡を起こすすごい組織100」という特集ですね。

 

各事例で多く目にしたのは、

 

「上司の顔色ばかりうかがう組織からの脱却」

 

「組織の壁を崩し、一体となって目標に突き進む」

 

「設計・開発と生産の現場を近づける」

 

「組織の垣根を越え た・・・」

 

「部署間の壁をはじめて取り払った」

 

「各部門の担当者が一枚岩」

 

「製造部門と設計、品質保証の三位一体」

 

「外部の専門家の知見を柔軟に活用」、

 

など・・。

 

思考や組織の壁を越える活動が多く印象的でした。

 

風土が壁を高くし、風土が変わると壁が低くなる。

 

壁が低くなると新しい事が起きます。

 

 

 

 

株式会社プロフェスのミッション:

『健全な風土づくりから健全なマネジメントを実現する』

●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/

●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)

http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html   

ページトップ