ここでも女性が活躍
2012/10/22
昨日は百里基地航空際に妻と行ってきました。
はじめての体験でした。
昨日のFacebookでも書きましたが、家族連れ、お爺ちゃんお婆ちゃん、若い人たち、勢の人が来ていて大変な賑わいで、場内発表では約6万人の来場者だそうです。
子供のころからプロモデルでF4ファントム戦闘機をつくっていましたので、前から一度は実物を見たいと思っていました。
F4やF15のデモ飛行、凄い迫力で、カメラで追うのが大変でした。
戦闘機のパイロットと見学者の交流の場もありました。
戦闘機や装備品の周りを女性も男性も大勢取り囲んでいます。
誰もが戦争など望んでいないと思いますが、何に関心があるんでしょうか。
私も軍事オタクではありませんが、高速やGの極限、危険に身を置いている戦闘機パイロットの能力や戦闘機の技術の進歩に興味があります。
格納庫内に展示しているF15の機体に女性の名前が書いてあったので質問してみました。
「機付き長」とはその戦闘機の整備の責任者を示しているようです。
女性の活躍範囲が広がっていますね。
株式会社プロフェスのミッション:
『健全な風土づくりから健全なマネジメントを実現する』
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:ほっと一息