お客様の成長を10年というスパンで確認できる幸せ
2012/09/15
松山での風土改革支援の一貫でお手伝いしているマネジメント合宿研修が終わりました。
このお客様は11年目の支援となります。
10年前に副主任クラスだった方が所長や支店長になっています。
10年前にオフサイトミーティングの場でマネジメントの問題を指摘されてムキになって応戦していた人、指摘されて自信を無くしていた人、会社に対して若者らしい視点で鋭く指摘していた人、
その人達が10年経ってそれぞれ成果を出して今のポストについています。
その頼もしさを感じると同時に、成長を自分の目で確認できることを幸せに思います。
松山の地にありながら業界ではダントツ・・・社員の成長が会社の成長と言う人がいますがそれを実感できる会社です。
このような仕事をやらせていただいていることに感謝しなければならないですね。
そういう気持ちと同時に私自身が10年前と比べると成長しているのか?
過去の成功体験に縛られて成長が止まっているのではないか?
お客様は、10年前の手塚と今の手塚を比べて見ているはずです。
出会いから組織風土の改善・改革に着手する企業・組織を増やし良い社会をつくる
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと