信頼関係をつくるのはオフサイトミーティングの場だけではない
2012/04/17
今日、お客様とのやり取りで気付かされた。
あるプロジェクトでA部門とB部門が協力し合わないと成功しないが、これまでの議論では互いに求めていることにすれ違いがあった。
先日、私は参加しませんでしたがA部門とB部門の実務担当者が集まって信頼関係づくりを狙ったホンネの話し合いがあった。
どういう話し合いがあったのか気になっていたので「どうでしたか?」と聞いてみた。
「信頼関係が築けたとは言えない」
と返ってきた。
その後で、
「信頼関係が築けるところまではいかなかったが、実際に協働しながら築いていけるのではないかと思います」と返ってきた。
私は、
「そうですね。協働しながら、お互いの考えていることを深く知ることができる。会議室だけでは相手を理解できる深さには限界がありますね」
と、自分にも言い聞かせるように申し上げた。
私のミッション:「出会いから変革の思いに火をともす」
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと