若手の発言が少ないというが・・・。
2010/07/04
先日のブログでも紹介しましたが、多くのオフサイトミーティングの場に立ち会わせていただきました。
オフサイトミーティングの場に立ち会わせていただき、更に深い議論ができるようなオフサイトミーティングをつくるためのアドバイスを行うのが目的でした。
オフサイトミーティングの場に立ち会わせていただく前に、「ウチのオフサイトミーティングは若手の発言が少ないんですよ」「若手が発言しやすいようにしているのですが、自分の意見を言わないんです」、という話を聞いていました。
そして、実際にオフサイトミーティングの場に入らせていただくと色々な面が見えてきました。
「発言が少ない」という事に対して、多くのオフサイトミーティングの場で共通していたことがあります。
先輩や上司が若手の意見や考えを聞こうと「A君はどう思うの?」と発言の機会を作ろうと配慮しています。これは多くの場で見られましたし、良いことです。
しかし、発言が少ない人が益々発言しにくくなる場面が多く出てきました。
それが「発言が少ない」という共通した原因のように思います。
「A君はどう思うの?」と質問した後に、A君の発言を待たないで、「こうだよね。私はこう思うな」というように、質問しながらA君の意見や考えを聞く前に自分の意見をかぶせてしまうのです。
これは多くの場で見ることができました。
A君が話しやすいようにとの気遣いなのでしょうが、逆に発言しにくくしています。
上司や先輩である皆さん、自分はどうなのか、自己チェックしてみてください。同僚や聞きやすい部下に聞いてみるのも良いと思います。
●手塚利男のつぶやき
http://twitter.com/tezukatoshio
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●DVDのご案内
手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。
≪サンプル動画あり≫
→ http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html
●「活気あるチームの作り方」株式会社アイ・イーシーの通信教育2010年新コース
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと