男性と女性の会話スタイルが違う
2010/06/27
「図解でわかる心理マーケティング」(著者:匠 英一 出版社:日本能率協会マネジメントセンター)を読んでいたら興味深い内容がたくさんありました。
その中の1つが、男性と女性では会話スタイルが違うという内容です。
店や道などで迷った時に気楽に聞くのは女性。男性は聞くことができない。
私もそうです。妻は気楽に聞きますが、私もなかなか聞けません。聞く場合にも少し調べてから聞きます。
この差は、どこにあるか。
「図解でわかる心理マーケティング」では、男性の会話とは自分の論理や知識の優位さを確認する。女性は、会話とはプロセスそのものを楽しみ、相手との親密性を高める。と解説しています。
確かに、風土改革支援先でオフサイトミーティングの場を作ったときも、男性は互いにカベをつくり自分の考えを率直に話をするまでに時間がかかりますが、女性の場合は比較的早めにザックバランに話ができるようになります。
「男性の会話とは自分の論理や知識の優位さを確認する」、このことを頭に入れてオフサイトミーティングの場づくりする必要がありそうです。
●手塚利男のつぶやき
http://twitter.com/tezukatoshio
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●DVDのご案内
手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。
≪サンプル動画あり≫
→ http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html
●「活気あるチームの作り方」株式会社アイ・イーシーの通信教育2010年新コース
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと