変革を仕掛ける部門も対象部署の組織風土を意識する必要があります
2011/01/21
先日、大手メーカーの業務変革を仕掛ける部門の人たちと効果的な変革について意見交換をしました。
これまでは変革を促す相手部門の取組み意欲が弱く思うように変革が進みません。
これまでは仕組み変革を主に進めてきましたが、相手部門の取組み意欲が弱いのはなぜか?という見方も必要だという話をさせていただきました。
取組み意欲が弱いというのは、「今の仕事の仕方を変えたくない」「挑戦的なことをやって失敗したくない。失敗するとたたかれる」「余計なことはしたくない」「上司は変革を望んでいない」という職場の風土に問題があるかもしれません。
したがって、変革を促していくには、仕組みの変革だけではなく変革対象部門の職場風土も変える必要があるという話をさせていただきました。
よく組織変革が上手くいかないという話を聞きますが、変革の対象部門がどのような組織風土なのかを気にしないで進めているようです。
組織変革の前提条件として組織風土の改革が必要だということを忘れないようにしていただきたい。
手塚利男
●手塚利男のつぶやき
http://twitter.com/tezukatoshio
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●DVDのご案内
手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。
≪サンプル動画あり≫
→ http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html
●「活気あるチームのつくり方」株式会社アイ・イーシーの通信教育
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:組織変革