徹底する
2010/11/04
風土改革支援を行っている企業の研修所のことです。
この企業は省エネやゴミの分別処理など環境への取組みにも熱心です。
実は、これまで何度も研修所で夕食をいただいていますが、夕食を余らせたり、不足したことを見たことがありません。
毎日、夕食を取る人数も違うはずですが・・・・。
どのような管理をしているのでしょうか?
合宿スタイルの研修に参加した時などは、宿泊者に対して「朝食の要らない人」のチェックをしているのは見かけましたが・・・。
この研修所にくると「外から持ちこんだゴミは持って帰らなければ」と言う気持ちになります。
一方で、省エネやゴミの分別処理を促していながら、ご飯など食材を無駄に捨てていたら話になりませんからね。
“徹底する” 大事ですね。
●手塚利男のつぶやき
http://twitter.com/tezukatoshio
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●DVDのご案内
手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。
≪サンプル動画あり≫
→ http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html
●「活気あるチームのつくり方」株式会社アイ・イーシーの通信教育2010年新コース
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと