潜在的な問題を顕在化しマネジメント変革に繋げるオフサイトミーティング
2010/12/18
オフサイトミーティングはコミュニケーションの活性化や人と人との関係づくり、組織と組織の関係づくりなどいろいろな活用の仕方があります。
また、異業種間交流の場にもオフサイトミーティングのやり方で場づくりが行われています。
私は、風土改革支援においてはオフサイトミーティングを“まだ見えていない組織の問題”を顕在化する場に使っています。
そこで見えてきた問題を本質的な解決を図るためにするためにマネジメント変革に繋げます。
オフサイトミーティングでは「これには触れてほしくなかった」「これに手をつけると火傷をする」など、これまで隠れていた問題が出てきます。
潜在的な問題を顕在化し大きな問題になる前に手を打つ、これは、自動車製造ラインで問題が起こったらラインを止めて改善するということに似ています。
そのためにも潜在的な問題が見えるようにするために“安心して話せる”場づくりがポイントです。
●手塚利男のつぶやき
http://twitter.com/tezukatoshio
●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/
●DVDのご案内
手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。
≪サンプル動画あり≫
→ http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html
●「活気あるチームのつくり方」株式会社アイ・イーシーの通信教育2010年新コース
http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと